上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
また一人
売れている芸人さんの母親が生活保護を受けたいたということで
釈明だの、そんな話になっている。
個人のプライバシーなのに、という声もあがっているけれど
どうなんだろう。
子供に迷惑をかけたくないとか
親の言い分もあるだろうけど、
だから行政にだしてもらおうというのは、やっぱり筋が違う気がする。
芸能人のプライバシーは
親兄弟についても、漏れやすい。
そして興味もひく。
それはかわいそうな部分もあるけれど、
結婚や恋愛、就職などの話と違って
生活保護を受けていたというのは、
プライバシーだから立ち入らないでください、で済むことじゃないかもしれない。
ネットも発達した社会。
成功している芸能人の家族が
立派な家に住みながら生活保護を受けていたら、
周囲がいぶかったり
ツイートしてしまうのも、気持ちは分かる。
今回の例は
息子さんは芸人として成功しているから、
毎月親には40万円ほど払っているんだそうな。
親御さんがローン返済中の家に住んでいて
そのローンや共益費を毎月「
40万円」ほどかかるので
生活費が足りない。
だから「生活保護で生活費をもらっていた」というもの。
? ・・・。
・・・。
月に40万円のローンを払える人が、
日本にどれだけいようか。
私じゃなくても思うことでしょう。
「40万円子供から毎月もらえるなら
安い賃貸に移れば十分すぎるほどちゃんと生活できるのに」
以前は持ち家があったりすると
処分しないと生活保護は申請がほぼ通らなかった。
しかし今は
処分して賃貸に移ったほうがお金がかかる場合や
ローンも返済していて、維持費がそれほどかかっていない場合など
いろいろと「持ち家でもOK」なパターンもでてきた。
それに車やエアコンも
移動や健康管理のために大丈夫になり、
必須だからということで携帯電話も持っていて問題ない。
それでも・・・。
それでも・・・。
毎月40万円のローン子供に払ってもらってまして、
いいところに住んで生活保護受けています
というのには
どうしても突っ込みたい。 生活保護制度は
子供からの送金のおまけにもらう
「国からのお小遣い」じゃない。
スポンサーサイト